おすすめコラム
登山用?キャンプ用?アウトドアナイフの種類や買取についてご紹介!
皆さんはアウトドアナイフはどのようなナイフかご存知でしょうか。
最近では、キャンプや登山、グランピングなどのアウトドアが高い人気であるためアウトドアナイフは良く使用されます。
そして、中にはそのアウトドアナイフを買取に出したいとお考えの方もいらっしゃるでしょう。
そこで、今回はアウトドアナイフの種類についてご紹介した後、アウトドアナイフの買取についても解説していきます。
当社での買取についても触れますので、アウトドアナイフの買取をご検討中の方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
アウトドアナイフとは?
アウトドアナイフの種類はさまざまで、アウトドアの中でも使用する場面によってデザインやモデルも異なります。
そのため、ご自身が使用する場面によって適切なモデルやタイプのものを選ぶ必要があります。
アウトドアのタイプは以下のように大きく3種類に分けられます。
・シースナイフ
・フォールディングナイフ
・ツールナイフ
まずは、シースナイフについて説明します。
シースナイフとは、刃の部分を包み覆うシース(さや)が携帯されているタイプのナイフです。
また、このナイフは持ち手と刃が固定化されており、刃を折りたためない形になっているのが特徴的です。
一方で、折りたためないことから少々携帯性には劣っていますが、刃が大きいのでとても使いやすい仕様になっています。
次に、フォールナイフです。
これはシースナイフと異なり、折りたためるタイプのナイフです。
このフォールナイフは携帯性を重視して製造されたものであるため、刃が小さくなっているのがデメリットです。
そのため、持ち運びやすさを重視したい方にはおすすめです。
最後に、ツールナイフについてです。
ツールナイフは、持ち手の中にナイフの他にハサミやドライバーなどさまざまなツールが収納されている、万能なナイフです。
アウトドアの中でも本格的なナイフとして使いたい方よりも、携帯性や利便性を重視したい方はこのナイフがおすすめです。
登山に向いているナイフとは?
登山を良く行う方におすすめのナイフは、ギザギザしている波刃タイプのものが良いでしょう。
登山ではロープや紐などを切り裂く作業が多いためです。
また、登山では携帯性を重視する必要があるので、折りたためるタイプのフォールディングナイフかツールナイフがおすすめです。
キャンプに向いているナイフとは?
キャンプでは料理をしたり、小枝を切ったりする作業が多いので刃が厚いタイプのナイフは良く使われます。
そのため、以上のことを踏まえると、キャンプには何かを切る際に安定感のあるシースナイフがおすすめです。
アウトドアナイフの種類は何がある?
ここでは実際にアウトドアナイフの種類についてご紹介します。
「本格的なアウトドアにおすすめのナイフ」と「料理におすすめのナイフ」の2つの観点から、それぞれご紹介していきます。
本格的なアウトドアにおすすめのナイフ
1つ目は、多くのキャンプをする人が愛用するモーラナイフが展開するガーバーグ マルチマウントです。
刃厚は3.2ミリメートルと程よい厚さになっていて、とても使い勝手の良いナイフです。
2つ目は、有名なビクトリノックス製のアウトドアマスターLです。
ファイヤースターターが付いており、火おこしもこのナイフ一つあれば安心です。
3つ目は、バークリバーのブラボー1A-2です。
これは刃厚が約5ミリメートルと重圧感が溢れるナイフです。
4つ目は、バックナイフ製のバックシャープ104キャンプナイフブラックです。
このナイフは、本格的なアウトドアを想定して作られたナイフであるため、刃には強い素材の5160スプリング鋼が用いられています。
5つ目は、ケラムが展開するウルヴァリンです。
このナイフは、非常に軽量であるため手軽さを重視したい方におすすめです。
料理におすすめのナイフ
1つ目は、アウトドアクッキングナイフ直刃です。
これはG-SAKAIという日本のメーカーによって作られたナイフです。
刃の厚さが2ミリメートルほどなので切れ味が抜群です。
2つ目は、スパイダルコが展開するエンデューラ4です。
これはフォールディングナイフで、食材も切りやすい仕様になっているのが特徴的です。
3つ目は、ステンレスNo.12です。
オピネルが製造するこのナイフは、アウトドア初心者を想定しているのでとても使いやすいです。
4つ目は、コンパニオンヘビーデューティーステンレスです。
このナイフはコストパフォーマンスに優れており、丈夫でありながらもシックなモデルになっています。
5つ目は、ユニフレームのギザ刃キャンプナイフです。
これは1200円ほどの価格でありながらも、食材の切れ味がとても良い人気のナイフです。
買取で人気のあるアウトドアナイフとは?
これまではアウトドアナイフのタイプや種類についてご紹介しましたが、買取で人気のある種類は何かと気になる方もいらっしゃるでしょう。
そこで、ここでは実際に買取で人気のあるアウトドアナイフの種類についてご紹介します。
人気のあるアウトドアナイフは以下の通りですので、買取の際に参考にしてください。
・シースナイフ
・フォールディングナイフ
・ツールナイフ
・ユーティリティナイフ
まずは、シースナイフです。
冒頭にもご紹介しましたが、シースナイフは持ち手と刃がストレートになっており、丈夫なナイフです。
そして、このナイフは料理や薪を切る際にも使用できるので、ビギナーにはとても使いやすく中古市場でも高い人気を誇っています。
次に、フォールディングナイフです。
これは持ち手に刃を折りたためるナイフで、携帯性に優れているタイプのものです。
また、フォールディングナイフには多岐に渡るデザインの種類が存在しているため、愛好家が多いジャンルのナイフです。
そのため、買取でも高値でつくこともあり、とても人気の高いナイフです。
そして、ツールナイフです。
ツールナイフは、ナイフの他にもさまざまな機能があるので利便性が非常に高いのです。
利便性が高いゆえに、中古市場においてもツールナイフを求める方は多く、災害の備蓄品として求める方も多いようです。
4つ目は、ユーティリティナイフです。
ユーティリティナイフはいわゆる果物ナイフと呼ばれているナイフを指します。
タイプはシースナイフに分類しているのですが、小さめで使い勝手が良いことから高い人気があります。
アウトドアナイフを買い取るなら買取王子へ!
アウトドアナイフは中古市場で人気があることをご理解いただけたでしょうか。
ここで、どの買取業者に出すべきか迷っている方も少なくないでしょう。
そのような方には買取王子をぜひご利用ください。
当社は、以下のような壊れたアウトドアナイフでも買取いたします。
・刃の摩耗がある
・汚れがある
・傷がある
ただし、お売りできないアウトドアナイフもございますので、ホームページをご参照くださいね。
ここで高く売るコツを3つご紹介します。
それは、日々のメンテナンスを行うこと、買取に出すならできるだけ早くに出すこと、付属品も保管しておくことです。
もし、アウトドアナイフを長い間所有している方がいらっしゃれば、お早めにお問い合わせください。
まとめ
今回はアウトドアナイフの種類や買取についてご紹介しました。
アウトドアナイフは中古市場においても高い需要があることをご理解いただけたと思います。
当社は、箱に入れて郵送するだけの宅配買取を取り扱っております。
簡単な手続きで完了いたしますので、ぜひ当社をご利用ください。